ESTHETIC~審美修復でワンランク上の美しさを~

  • ホーム
  • ESTHETIC~審美修復でワンランク上の美しさを~

より自然な仕上がりで魅力的な笑顔をつくる審美修復

より自然な仕上がりで魅力的な笑顔をつくる審美修復

白い歯や整った歯並びなどの「口元の美しさ」を追求することに重きを置いた診療メニューが審美修復です。しかし見た目を改善しただけでは、本当の意味で「美しさ」を実現したとはいえません。重要なのは、歯が健康的かつ機能的な状態で美しいこと。「口元の美しさ」を追求する際には、見た目の美しさだけではなく、お顔との調和を考慮したうえで歯本来が持つ機能の回復や向上までしっかり考えなければならないのです。

「目立つ銀歯を白い歯にしたい」
「いびつな歯の大きさを整えたい」
「歯並びをきれいに整えたい」
「黄ばんだ歯を白くしたい」
「歯ぐきの黒ずみを改善したい」

こうした歯の見た目に関するご要望がある方は、麻布十番の歯医者「DENTAL STUDIO STOD 東麻布歯科」へご相談ください。当院の審美修復で「本物の美しさ」を実現しましょう。

ワンランク上の美しさをご提供するための取り組み

スタジオでの写真撮影

スタジオでの写真撮影

写真は蛍光灯の下で撮ると青白くなり、白熱灯の下で撮ると赤っぽくなってしまいます。自然な色の写真を撮るのはとても難しいもの。そこで当院では、院内のフォトスタジオで鮮明な写真を撮影し、正確な色調を把握したうえで審美修復を行っています。フォトスタジオでストロボをたいて写真を撮ることで、外の天気や屋内の光の条件に左右されずに常に高いクオリティの写真撮影が可能です。

デジタルスマイル分析

院内のフォトスタジオで撮影した写真からデータを起こしたら、魅力的な笑顔についての分析を行います。そこで考慮するのが、スマイルラインゴールデンプロポーションです。

スマイルライン ゴールデンプロポーション
笑顔になったとき、上の前歯の先端をつなげたラインのカーブと下唇のカーブが平行に揃っていると美しく見えます。このカーブがスマイルラインで、理想の歯並びのひとつとされています。 黄金比ともいわれるこの比率は、建築や芸術の分野でも使用されています。前歯の場合は、正面から見た前歯3本の幅の比率が「中切歯:側切歯:犬歯=1.618:1:0.618」で、左右対称になっていることが理想です。
スマイルライン ゴールデンプロポーション

スマイルラインを整え、ゴールデンプロポーションの理想に近づけるためには、クラウン(被せ物)やラミネートベニア(薄い板状のセラミックを歯の表面に貼り付ける方法)を使用します。

矯正専門医や歯科技工士との連携

矯正専門医や歯科技工士との連携

歯並びを美しく改善する方法には、矯正治療と審美修復があります。それぞれに異なった特徴がありますので、どちらがよいかは患者様のお口の状態やご希望次第です。当院ではどちらの選択肢においてもご満足いただけるような治療をご提供したいと考え、それぞれの分野のエキスパートである歯科矯正治療の専門医や人工歯をつくる歯科技工士と連携しながら診療を行っています。

審美修復の流れ

STEP01 ヒアリング&コンサルテーション
患者様にご満足いただける治療を行うためには、徹底したヒアリングが欠かせません。当院では独自のヒアリングシートを使用し、時間をかけて患者様のお話やご要望にじっくり耳を傾けます。ヒアリングのあとはコンサルテーションも十分に行い、治療法に複数の選択肢がある場合はそれぞれについてくわしくお話しします。
STEP02 資料収集
正確な診断のためには、精密な検査が必要です。そのデータ収集のため、必要に応じて歯科用CT撮影・レントゲン撮影・口腔内検査・模型作製・その他の各種検査を行います。治療プランの作成に必要な情報を収集し、「最適な治療プラン」を立てるのに活用します。
STEP03 写真撮影
口元の美しさを追求するための審美修復ですので、撮影した写真を活用してさまざま角度から美しさを考えます。院内フォトスタジオにおいて本格的な写真撮影を行い、状況に左右されない正確な色調を把握したうえで審美修復を行っていきます。
STEP04DSD(デジタルスマイルデザイン)
当院では、科学的根拠にもとづいてより魅力的な笑顔をつくる「スマイルデザイン」をコーディネイトしています。DSD(デジタルスマイルデザイン)とは、デジタルカメラなどを使って歯の写真を撮影し、お顔全体との調和をはかりながら理想的な歯の色や形をデザインしていく審美修復の考え方です。1本1本の歯ではなく前歯から小臼歯までを含めた8~10本の歯をひとつの単位として見ることでよりよいコーディネイトが実現できます。
STEP05治療
患者様一人ひとりに合わせたスマイルデザインや治療プランを一緒に立てていきます。治療プランにご理解・ご納得いただけましたら、いよいよ治療の開始です。
STEP06治療完了・確認(ビフォー・アフター)
審美修復が完了しましたら、治療前と治療後の写真やレントゲンを比較します。治療後の状態を長く維持していただくためには、毎日のセルフケアとともに定期的な歯科医院でのメインテナンスが不可欠です。私たちと一緒にお口の健康を守って行きましょう。

お口の健康を保つためにはメインテナンスが欠かせませんDENTAL STUDIO STOD 東麻布歯科で定期検診を受けましょう